Doraneko&Donuts

「好きなものに」囲まれながら生きていく!そんな「楽しい」を作り出すブログ

秘密結社ごはん党!正しいお茶漬けの食い方「ドラねこ法」とは?

今週のお題「パン派? ごはん派?」

http://www.flickr.com/photos/44124420092@N01/374797

photo by tamaki

 

ちわ!おいさんです。(=´▽`=)ノ

みんな美味しいお茶漬け食ってますか?

 

朝、お茶漬けを食い続けて20年。結論を言おう、ごはん党である。 

わしはいつぞやも言ったが、朝あまりごはんがいらない派である。

昔、学校に行っていた時は、ごはんよりぎりぎりの時間まで寝ていたかった

 

最初は母親も味噌汁や焼き魚や昨日の残り物を出していたが、わしはそんなもんには手を付けずに茶碗一杯のごはんだけ食べて寝てしまっていた。

登校時間ギリギリまで寝ていたい!それくらい朝が弱かった。

しかし、その朝ごはんもだんだん煩わしくなってくる。

なぜ口の中でネバネバするごはんをもちゃもちゃしなくてはいけないのか?

 

もっと早く食べる方法はないかしら?そこで思いついたのがお茶漬けである!

そうしたお茶漬けに関してはわしは一家言あるのでここでくわしく語ってみよう。

スポンサーリンク

正しいお茶漬けの作り方&食べ方

まずわしは、朝起きたらお茶を入れ、それをごはんにかけて速攻で食う。この時、気を付けなくてはいけないことは、ごはんは温めてはいけないということだ。

 

電子レンジで温めてもいけないし、炊きたてなどもってのほかである。

結論として、昨日炊いた冷や飯が一番合う

そこに熱いお茶をかけると、お茶とメシの温度がちょうどよい適温になるのだ。そしてこれを食す。この時、お茶漬けの素などは使わない

 

これを人にすすめると、大体顔をしかめて、

 

美味しくないやい!

こんなのお茶漬けないやい!

お茶漬けの素でも乗せよーっと!( ゚д゚)、ペッ

 

待て待て待てぇーーーーーい!

 

乗せてはならぬ!乗せてはならぬ!早まるな!

殿中でござる!(; ・`ω・´)

 

お茶漬けの素など使わない、お茶ごはんだけのお茶漬けが真のお茶漬けである!

 

それ以外は、わしから言うたら邪道なのだ!

このお茶漬けのなにが美味いのか

それはごはんとお茶をよく噛むことによって舌の上でお茶の味をしっかり感じとることができるのである。

 

これならば普段何気なく飲んでしまうお茶の味が、しっかり分かる!

そしてそれとともに米の甘さも感じることができるのだ!

 

これを「ドラねこお茶漬け法と名付けよう!

 

大体このお茶漬け法をすすめると美味しくないと言われるが、繊細な舌を持っている人には、これのほうがお茶本来の真の味を堪能することができる!お茶の甘味や渋みなどが、お茶とごはんを合わせることによって、よりしっかりと感じとれるのである!

 

大体の人はお茶漬けに過渡の塩味を求めている。

しかし、お茶漬けに塩味を加えてはいけない

 

どうしても塩加減が欲しいのだったら、小皿に分けた梅干し3個を適当にかじる。これで十分である!もうずいぶんとこのお茶漬けを食べている。朝ごはんはこれ一杯。これで十分なのだ!

 

あなたも、ぜひお楽しみあれ。